🎵ピアノは弾けることで楽しくなる


こんにちは😃


長い間レッスンをしていて思うことは、やはりピアノは弾けていくことで楽しさが増すということです。


私の教室では、小さい頃から始めて中学高校生、そして大学生になっても自分のペースで続けている人は「弾ける=楽しい」の図式が出来上がっています。そばで見ていてわかります。


弾けるとは、まず楽譜が読めること。

習い始めからこのことをとても大切にしています。

これはレッスンする側も非常に根気のいることで、教える側は楽譜指導に丁寧に取り組み続けないといけません。


では、どこからが弾けるというのか?

それは周りと比べるのではなくて自分の中で成長を感じられたら良いと思うのです。

小さい「出来た」を積み重ねる。

そうすると一歩一歩成長し、少しずつ、ピアノは弾けてきます。


皆さんを見ていると、色々な曲が演奏できるようになるとピアノは楽しくなっていくようです。


1人でも多く弾き続けてもらえたら、これほど嬉しいことはありません。


このブログの人気の投稿

🎵限定バレンボイムのBlu-ray✨🙏

🎵ペダルの指導は難しい!

🎵基礎練習を続けていると