投稿

6月, 2024の投稿を表示しています

気温が上がってきました

イメージ
  おはようございます😊 今朝もよく晴れて、暑い陽射しが照りつけています☀️ 三室戸寺の紫陽花を見に行く人たちで道が賑わってきました。 近畿地方もまだ梅雨入りの発表を聞きませんね。 昨年近畿は5月末くらいに梅雨入りだったとか。今年は随分とゆっくりです。 ピアノ部屋は防音室のため5月からエアコンは入れ出します。 ピアノの音も狂い出してきました。(弾いていて耳ではっきり分かるくらい) 前回調律してからもう6ヶ月、そろそろお願いしようと思います😌

🎵「いちばん親切な」音楽記号・用語事典!

イメージ
  おはようございます😊 音楽用語事典、もちろんですが前から持っていました。 本当に普通の、事典です。 新しく本棚の仲間になったのはこちら。 記号や用語には作曲家の心が詰まっている!と表紙に。 なるほど、読んでいくととっても面白いのです。 今までは事典というと、意味は◯◯とだけが載ってるものでしたが これはイラストも可愛く、イメージしやすく例えられています。 一つ一つの豆知識にもうなずけますし、 この本の目玉である「作曲家の心」のページが興味深いものになっています。 新鮮な視点で記号や用語を見ることができるので 私たちだけでなく、生徒たちにもお勧めしたい書籍です。 大人が読んでも面白い。 吹奏楽など音楽系の部活に入っている人たちも楽しく学べて良いと思います。 幅広い知識を持つことが演奏につながると思います!

🎶ゆっくりのテンポで練習

  ピアノの練習は「ゆっくりの速さで練習する」ことがとても大事です。 ある程度弾けてきたら速く弾くことばかりをしてしまいやすくなるのですが、 このゆっくり練習を必ず入れていると崩れてこないばかりか、 耳を開いてしっかりと聴きながら弾くことができます。 速いテンポで弾けることよりも、 正確にゆっくり丁寧に、そして書かれたことを守りながら綺麗に弾く。 この方がとても難しいのです。 一通り弾けるようになってからのゆっくり練習、効果絶大です。